・マーレイマクデービッド・ミッションゴールド・フィディックサイド1989・35年・46.7% オロロソ、PX、フランスボルドー赤ワイン樽フィニッシュ原酒で構成。長熟のおいしいやつですスペイサイドはクレイゲラヒ村のフィディックインというパブ向けのボトル。ティースプーンモルトなのであれでしょと思ったのですが。調査が必要です。調べたところやはりフィディックでした。お値段は張りますが。いい内容です
・グレンリベット2003・17年・46%・G&Mコニサーズチョイス 加水ですがバーボンバレルのリベット。
・グレンロッシー2013・11年・58.4%・レディオブザグレン ホグスヘッドからの3年間1stフィルオロロソ樽熟成
・グレントファース1996・25年・45.1%・ゴ-ルデンカスクTWB 加水なし度数がかなり落ちているバレル熟成。甘さ濃いめのフルーツ。
・ブナハーブン1997・23年・52.3%・ゴールデンカスクTWB 昔も樽違いを使いましたが度数のおちたピーテッドタイプです
・ベンネビス2012・8年・59.9%ゴールデンカスクTWB こちらは若く度数高めですが。この時代には珍しくリーズナブル。
・アードモア・トラディショナル・ピーテッド 免税店向けスモーク強調がたのアードモアですが度数が低いのでパンチは少ない印象(カスクに慣れすぎたのか?
再入荷
・タラモアデュー・サイダーカスク
入荷予定
・アードベグ・ユリーカ(3月上旬?
・キルホーマン13年(以下3月中旬?
・スペイサイド(M)14年・シグナトリー
・アイラ2013・11年・オロロソフィニッシュ・レアファインド
・カリラ・アデルフィ